公園へお散歩

  • 2018.09.26 Wednesday
  • 10:43

秋晴れの涼しい日が続いていますね。昨日は乳児部のみんなで揃って公園へ。

 

 

 

カートやお散歩ロープもだいぶ慣れてきた子ども達。

 

広い公園でのびのびと走りまわりました。

 

 

 

 

 

 

しっかり歩いて、遊んで、おなかペコペコの子ども達でした。

 

 

 

がんばれうめぐみさん!

  • 2018.09.26 Wednesday
  • 10:36

運動会では旗=フラッグを持って遊戯を披露する予定のうめぐみさん。

 

昨日園庭での練習に初挑戦。

ほぼ仕上がっていると聞いていましたが・・・・

 

 

 

 

気合が入って格好良かったです!

 

フラッグの持ち方、バルーンの扱い方などもう少し練習を

重ねていきたいとは思いますが、年長児らしい姿を

運動会当日お見せできると思います。

 

お楽しみに!

 

お月見

  • 2018.09.26 Wednesday
  • 08:33

24日(月)はあいにくのお天気でしたが・・・

 

昨日はきれいな月が出ていましたね。

 

 

ばらぐみさんたちが一生懸命作ったお月見団子を飾っています。

 

 

今朝子ども達に聞いてみると・・・

「満月だったね。」

「お月様きれいだったよ。」

「望遠鏡で見たらうさぎがいたよ。」

「お母さんとお団子作ったよ。」

 

お家でもお月見を楽しんだようです。

 

 

 

 

 

運動会の練習

  • 2018.09.21 Friday
  • 17:12

雨が続き、なかなか園庭で運動会の練習ができていませんが・・・

 

今日の午後は少し雨がやんでいたので、ゆりぐみさんとばら組さんが初めて

園庭で遊戯の練習をしました。

 

まずはゆりぐみさんから。

大好きなドラえもんの曲で張り切っていました。

去年の運動会の姿を思い出すと、成長を感じましたよ!

 

 

 

 

2回目はばらぐみさんが応援してくれる中、さらにさら張り切るゆりぐみさん。

 

ばらぐみさんは、初めてのお外での練習。

ニコニコ踊るお友だち、緊張して固まってしまったお友だち、

いろんな姿がありました。

 

 

本番まで2週間余り。

笑顔で参加できるよう練習を重ねていきたいと思います。

 

お楽しみに。

 

 

 

  • 0
    • -
    • -
    • -

    生きる力って?

    • 2018.09.21 Friday
    • 14:28

    今日は幼稚園部の8月・9月生まれのお友だちの誕生会でした。

     

    お誕生月のお友だちには、ばらぐみさんも多かったのですが、保護者の方が

    見守る中、元気にお名前も発表できました!

     

    各クラスの出し物や、「三匹のこぶた」のパネルシアターを見た後は、

    全クラス揃って遊戯室で給食をいただきます。

     

    今年に入って、デザートに乳酸菌飲料が増えたのですが、初回はみんな

    開けるのに苦戦していました。

    どうするかな?と見守っていると・・・

     

    ・自分で上手に開ける。

    ・先生に「開けて下さい!」と頼む。

    ・開けられないけど、誰にも頼めず困っている。

    ・先生に開け方を習って、挑戦する。

    ・自分で頑張ってみて、こぼしてしまって涙・・・

     

    初回はどちらかというと、先生たちも積極的に手をかけて開けている感じでしたが・・・

    できるだけ、先生たちにも見守ってほしいなと思っていました。

     

    そして、3回目の今日、どうなるかなと見ていると・・・

     

    「オレ、自分で開けられるよ!」と見せてくれたゆりぐみさん。

     

     

     

    1人で黙々とカジカジ頑張るばらぐみさん。

     

    ばら組さんが苦戦しているのを見て、「開けてあげようか?」

    とお世話をしてくれたゆりぐみさんの姿も。

     

    上手にゆりぐみさんが開けてくれている横で、お友だちが、「口でやったら簡単よ!」

    と教えてくれていましたが・・・

    「ダメよ、人のじゃけー」、「あっそうかー」

    という会話を聞いて嬉しくなりました。

     

    出来ないことがあるとき・・・

    まずは自分でやってみること。

    周りの人に「てつだって」と頼めること。

    失敗しても次も頑張ろうと思う気持ちになれること。

     

    そして、困っているお友だちがいたら助けてあげられること。

     

    年齢に応じてつけていきたい「生きる力」です。

     

    飲み物のフタを開けること。もちろん年長さんぐらいになると自分でやればできますが・・・

    意外に簡単なことで困っているお友だちを見かけることがあります。

     

    バナナの皮をむくこと、

    ストローをさすこと、

    ヨーグルトのフタをあけることなど・・・

     

    簡単なことでも、出来るようになるには経験が必要です。

    こぼしてもいいから自分でやってみることは大切です。

    こぼされたくないから、できないと思っているから、

    ついついお家の方が、手を出してしまうことはありませんか?

     

    なにごとも経験です。

    手を出しすぎず、見守ってあげてくださいね。

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    スプーンとフォーク使えるよ!

    • 2018.09.21 Friday
    • 14:09

    お昼の給食前にりすぐみさんが紙芝居を楽しんでいました。

     

    タイトルは「スプーンとフォークつかえるよ」。

    ちょっと前までよく食べていた子どもたちも、イヤイヤ期に入り食べムラが出ています。

    お家でも好き嫌いが激しく苦戦されているご家庭も多いことと思います。

     

    園ではだいぶ手づかみ食べもしなくなり、スプーンやフォークを持って食べていますが、

    時々手づかみになることも。

     

     

    紙芝居の中の子どもが、上手にフォークで食べるのをジーっと見入って

    いました。

     

    そして、いただきますの後は・・・

     

    「見てみてー!」と誇らしげにフォークでパクパク食べるりすぐみさん。

     

     

     

    ちょっとしたきっかけで、張り切る子ども達。

    しばらく見ていましたが、上手にフォークを持って食べていました。

     

    おままごとをしながら、先生が手でうどんに見立てた紐をもって食べていると・・・

    「(手で食べるの)赤ちゃんよね。」とニッコリ。

     

    よくわかっていますね。

     

    園では、離乳食の時期から手づかみ食べて「食べる意欲」を大切にしています。

     

    やがて「自分で!」フォーク等を持って食べるようになり、手の力もついていきます。

     

    その時期を経たら、やがて幼児になってお箸の持ち方や鉛筆の持ち方も上手に

    なっていくことと思います。

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    初めての英語遊び

    • 2018.09.20 Thursday
    • 20:29

    ばらぐみさんと初めての英語遊びを行いました。

    楽しみにしていた子も多く、教室に入ると大歓迎してもらえました。

     

    まずは、簡単なあいさつや、"stand up!  "sit down"  "make a circle"等の動きから

    挑戦してみました。

     

    ・What's  your name?

       I'm 〇〇!  名前の聞き方、答え方も練習してみましたが、

    大きな声で張り切って言える子も多く、びっくりしました。

     

     

    輪になってみんな一人ずつ名前を発表。もじもじする姿もありましたが、

    頑張りましたね。

     

    続いて簡単な果物の名前、色、1~4までの数に挑戦しましたが、

    大きな声で真似っこしたり、歌をうたったり意欲的なばら組さんでした。

     

    レッスン後、教室前を通りかかると、担任と一緒に復習中。

     

    レッスンで伝えた"three" の thの発音の仕方や、 "four"の fの発音の仕方も

    覚えている子もおり、嬉しくなりました。

     

    そして、給食に出てきたオレンジを見ながら、英語で話そうとしたり

    年齢を言ったりしながら楽しそうにおしゃべりを続ける女の子たち。

     

     

    もちろん、今の時期に大切なのは母国語の習得ですが、

    いろんな国があって、英語という言葉を話す人たちがいること、

    日本とは違う文化があることを伝えていきたいと思っています。

     

     

    また、今年からは小学校3年生から英語の授業が始まりました。

    耳が柔軟で、恥ずかしがらずに真似ができる今のうちに、英語独特の発音なども

    慣れ、たくさん声を出して、英語に親しむ機会を時折持ちたいと思います。

     

     

     

     

    今日のこども園(H30.9.10)

    • 2018.09.10 Monday
    • 19:28

    今朝は少し肌寒いぐらいの気温で、とても過ごしやすくなりましたね。

     

    園庭にもたくさん赤とんぼが飛んできて、すっかり秋らしくなりました。

     

    乳児部のお友だちも、幼稚園部の子どもたちの真似をして、玉入れに

    挑戦していました。

     

    虫取り網を持って、先生たちが赤とんぼを追いかけます。

    私もトンボを追っかけてみましたが、結構飛ぶのが速くて

    難しい! なんとか二人で1匹ずつ捕まえました!

     

     

    うさぎぐみさんがひよこぐみの赤ちゃんやクラスのお友だちたちに、

    「見て!とんぼ」と嬉しそうに見せています。

     

    そして、自分たちでも網を持って挑戦!

     

     

    お部屋に入る前に、かけっこにも挑戦。

     

    ゴールめがけてまっすぐ上手に走れましたね。

     

    最後にもう一度、全員で挑戦。

    途中でこけてしまったお友だちがいましたが、何人かが

    駆け寄って、「大丈夫?」と気遣う姿に成長を感じました。

     

    そして、りすぐみさんたちも・・・

    園庭で遊ぶ際には、自分たちで靴の脱ぎ履きをします。

     

     

    靴箱にもきちんと納めます。

     

     

    靴下も、自分で脱げますよ。

    この時もなかなか上手くいかず、「できないー」となっていましたが、

    「手伝ってあげるから、一緒にやろう」と声をかけると、頑張って靴下を

    引っ張っていました。

     

     

    イヤイヤ期も全盛期のりすぐみさん。お家でも大変な様子が

    ノートを通してうかがえますが・・・園ではみんな頑張っています。

     

    「じぶんでー!」と頑張りたい気持ち、「できないー!」「やってー!」など

    いろんな気持ちできっと葛藤しているりすぐみさん。

     

    忙しい毎日。ついつい、保護者の方が手を出してしまうことが

    多いのではないかと思いますが、少し待って見守る、苦手なことは少し手伝ってみると、

    頑張れる日もあると思います。

    そして、出来た時にはいっぱい褒めてあげて下さいね。

     

    久々に靴の脱ぎ履きを見ましたが、本当に上手になっていましたよ。

    夏を終えて、大きく成長した子どもたちです。

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    「ひろしま満点ママ!!」のれれモンが来園!

    • 2018.09.03 Monday
    • 22:37

    園の駐輪場に、お客様が・・・

    TSSの「ひろしま満点ママ!!」の人気キャラクター「れれモン」が園に遊びに来てくれました。

     

    れれモンが登場すると、うめぐみのみんなは大興奮! 

     

     

    この後は何組かのグループに分かれて、れれモンとお話をしながら収録を行いました。

     

    れれモンを相手に内緒話をしたり、クイズや特技を披露してくれたり…

    私もこっそり聞いていましたが、みんな恥ずかしがることなく、結構おしゃべりが弾んでいて、

    おもしろかったです。

     

    全員分は放送できないと思いますが、今回の収録は下記の通り放送されます。

     

    TSSテレビ新広島(8ch) 朝9:50〜 「ひろしま満点ママ!!」の

    「聞いてよれれモンぼくらのキモチ」というコーナーに、9月17日(月)から3〜4週に渡り、

    せいふうの子たちが登場します。

     

    是非ご覧ください!

    今日のこども園(H30.9.3)

    • 2018.09.03 Monday
    • 22:09

    1号認定のお友だちは、長かった夏休みも終わり、今日からは全員が揃って新学期がスタート!

     

    まずは始業式。お当番さんが、夏休みに楽しかったことを発表しました。

     

     

     新しいお友達が2人増え、今日から教育実習のお姉さん先生も迎え、みんな嬉しそうです。

     

     

     

    うさぎぐみの部屋からは、歌声が・・・

     

    みんなの前でマイクを持って、お名前と

    歌を披露していました。恥ずかしがらずに、アンパンマンの歌を上手に歌ってましたね👍

     

    そしてまたまだ残暑が厳しいので水遊びも、楽しみました🤭

     

     

    calendar

    S M T W T F S
          1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    30      
    << September 2018 >>

    selected entries

    categories

    archives

    links

    profile

    search this site.

    others

    mobile

    qrcode

    powered

    無料ブログ作成サービス JUGEM